ガラスのη値(いーた)
ガラスにはそれぞれ固有の日射熱取得率η(いーた)値が設定されています。
何も遮蔽するものが無い状態を1として硝子を通して何パーセント室内に入ってくるのかを規定した値が日射熱取得率です。薄い単板ガラスはたくさん日射を通し、LOW-Eガラス(ろーいーがらす)は、日射をあまり通しません。
断熱タイプと日射遮蔽タイプがあり、それぞれη=0.64、η=0.40となり、単板ガラスに比べ、非常に高い日射遮蔽性能を持っていますが、逆に暖房期に、日射熱を取り込めない欠点もありますので設計上の配慮が必要です。
サポート依頼はコチラまで
ZEH/BELS申請には外皮計算・一次エネルギー消費量の計算が必要です。 忙しくて時間が無い人・いまひとつ自信が無い人は外皮計算代行サービス 外皮計算.comまで!
【お問い合わせは野原住環境(株) 住環境事業部 ゼロエネ住宅サポート部
電話 03-6361-2213