最後の125万円補助? 平成28年度補正予算 ZEH普及加速事業費補助金の第5次公募が始まります
平成28年度補正予算によるネットゼロエネルギーハウス普及加速事業費補助金に追加の第5次公募が発表されました。 事業規模は23億円で約1800棟分とされています。 公募期間は平成29年4月3日(月)~平成29年4月17日(…
BELSとは?
BELS(ベルス:法第7条に基づく省エネ性能の表示ガイドライン)とは? Building-Housing Energy-efficiency Labeling System BELSとは、住宅・建築物の省エネルギー性能を…
気密を取りたければ温暖地でもグラスウールは防湿層別貼工法
冬の環境が厳しい北海道や東北ではグラスウールは袋入りではなく、裸物を使って防湿層は気密シートを別貼りするのがスタンダードです。 一方、温暖地では袋入りがスタンダードで別貼りなんて、検討したこともない工務店さんが大勢を占め…
【速報】平成29年度ZEH支援事業 8つの大きな変更点
平成29年度「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業(ネット・ゼロエネルギーハウス(ZEH)支援事業」の概要について 資源エネルギー庁のホームページで発表がされています。平成29年度予算の成立が前提となりますが、…
住宅ストック循環支援事業
国土交通省から「未来への投資を実現する経済政策」に基づいた住宅ストック循環支援事業補助金が行われています。 目的は「良質な既存住宅の市場流通を促進し、若者の住居費負担の軽減及び既存住宅流通市場の拡大、耐震化率・省エネ適合…